Sweet Rain 死神の精度 - 前田有一

伊坂幸太郎の魅力全開! だそうだ(60点)

 いまや映画界で大人気の作家・伊坂幸太郎の連作短編集『死神の精度』が、ついに実写化された。映画化を何度も断り続けた伊坂氏が、金城武主演ならと承諾したとのこと。結果、"Sweet Rain"というイカす題名がついた、見事な珍作に仕上がった。

 不慮の死を遂げる人間の前に現れ、7日間の観察のあと、実際に死なすか否かを決める死神のチバ(金城武)。今回の対象は、27歳のネクラなOL藤木一恵(小西真奈美)だ。いつもは迷わず"実行=死"を選択するチバだったが、あまりに薄幸な彼女の姿を見て、ほんの少し"見送り=生かす"へ心を動かされる。

 ファンにとって念願となる傑作の映画化は、伊坂ワールドの魅力全開! と喧伝されている。B級ラブコメくずれが伊坂ワールドだと言うのなら、まことに的確な表現である。

 私が皆さんにおくるアドバイスは、これを見る際には打率3割の寒いギャグ、乱暴なつくりのCG、金城武の壊滅的な日本語台詞力を覚悟しなさい、ということだ。その3つをクリアした上で原作の存在を忘れてしまえばこの映画、決して悪くない。最後のが一番難しいというツッコミは禁句である。

 序盤、オーバーサイズのジャケットを着ている小西真奈美を見て、違和感を感じる人は多いはず。こうした服装の違いや髪型、コインランドリーの設備、ポータブルオーディオ、CDショップのヘッドホンなど、それとなく時代設定を匂わす演出をみて、私も少しは期待した。

 だが最終話で、物語上何の存在価値もないロボット女が出てきた瞬間、これはダメだと確信した。伊坂幸太郎らしい巧さ、センスの良さなど微塵もない。

 狙ってこの珍妙さを作り上げたのなら、相当な才能というほかない。私が死神ならこの映画の筧昌也(かけひまさや)監督には迷わず"見送り"を宣言し、次回作を任せてみたい。

前田有一

【おすすめサイト】 
Warning: file(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: node name or service name not known in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 80

Warning: file(http://www.beetle-ly.net/linkservice/full_nor/group73): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: node name or service name not known in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 80

Warning: shuffle() expects parameter 1 to be array, boolean given in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 82

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 83

 

File not found.