色彩が素晴らしい(70点)
タイトルバックも含め、色彩が素晴らしい。中国の平和な村に住むぐうたらのパンダが、成り行きで龍の戦士になり活躍する物語だ。動物たちの個性をいかした本格的なアクションが見事。メッセージは、自分を信じる事と、人まねではないオリジナリティの大切さである。隠れた見所は、師が弟子を導く際のモチベーションの活用だ。亀の導師が言う“物事に偶然はない”との言葉が深い。
色彩が素晴らしい(70点)
タイトルバックも含め、色彩が素晴らしい。中国の平和な村に住むぐうたらのパンダが、成り行きで龍の戦士になり活躍する物語だ。動物たちの個性をいかした本格的なアクションが見事。メッセージは、自分を信じる事と、人まねではないオリジナリティの大切さである。隠れた見所は、師が弟子を導く際のモチベーションの活用だ。亀の導師が言う“物事に偶然はない”との言葉が深い。
パンダによる本格カンフーアクション(60点)
カンフー映画が大好きなお父さんも、動物好きの女の子も、アニメ好きの少年も、あるいは吹き替え声優のファンたちも、全部まとめてとりこもうという『カンフー・パンダ』は、目論見どおり全米では大ヒットを記録した。
パンダがカンフーマスターに!?ドリームワークスが豪華出演陣で贈るアニメ作品(80点)
昨年のドリームワークス制作のアニメーション映画でヒットしたものといえば、『ビー・ムービー』。ハチたちの生きる世界を人間世界と照らし合わせて描いたこの作品は大人も楽しめる上質な映画であった。ドリームワークスのアニメーション作品はディズニーに比べ大人がより楽しめる事で定評があるのだが、この夏『ビー・ムービー』に勝る上質な映画が誕生した。それは『カンフー・パンダ(原題:KUNG FU PANDA)』と言い、今年のカンヌ国際映画祭でプレミア上映された作品だ。