バレンタインデー - 渡まち子

◆豪華キャストが勢揃いした贅沢なアンサンブル・ムービー。すべてが薄味だが楽しい作品になった。(60点)

 2月14日のロサンゼルス。恋人にプロポーズした青年、高校生のカップル、なぜかバレンタインデーが大嫌いな美人パブリシストなど、さまざまな年齢の男女がいた。バレンタインデーの24時間に生まれる彼らの愛の行方とは…。

この映画の批評を読む »

交渉人 THE MOVIE - 渡まち子

◆タイトルが「交渉人」というわりには、本格的に交渉する場面は少ない(45点)

 人気TVドラマの劇場版は、ヒロインの硬派なたたずまいが魅力のサスペンス・アクションだ。現金輸送車を襲いショッピングモールにたてこもる犯人グループと交渉するために、警視庁捜査一課特殊班捜査係の宇佐木玲子がやってくる。だが直後にモールは大爆発しパニックの中、犯人一味は逃走する。それから数週間後、玲子は羽田空港で不審な青年・木元祐介を目撃し、とっさに彼が乗った便に潜入する。立てこもり事件の人質の一人だった祐介は、飛行機をハイジャックするが、事件の裏側には予想を超えた巨大な悪がうごめいていた…。

この映画の批評を読む »

新しい人生のはじめかた - 渡まち子

◆決して華やかな作品ではないが人生の豊かさを感じさせる(60点)

 大人の恋は、分別があるだけに最初の一歩に勇気が必要。中年男女の諦観や疲労といった心情を名優2人がしっとりと演じている。NY在住のCM作曲家ハーヴェイは娘の結婚式に出席するためロンドンにやってくる。離婚後疎遠だった娘や別れた妻と上手くいかず、仕事のことも気になるハーヴェイは帰国しようとするが、飛行機に乗り遅れてしまう。一方、空港で働くケイトは、婚期を逃して恋に臆病になっている40代の女性。そんな2人が偶然に出会ったことから、ロンドンの街で、1日を一緒に過ごすことになるが…。

この映画の批評を読む »

食堂かたつむり - 渡まち子

◆お互いに屈折しながら歩んできた母と娘の和解の物語として味わうことができる(55点)

 食に関する映画が流行しているが、これはちょっと風変わりなグルメもの。子供の頃から料理が大好きだった倫子は、レストランを開くのが夢。だが、恋人から資金を持ち逃げされ、ショックと失恋の痛手から声が出なくなってしまう。昔から折り合いの悪い母親の暮らす田舎に戻った倫子は、仕方なく母と暮らしながら、実家の物置を利用して小さな食堂を開くことに。お客は1日に一組。メニューも置かない。ユニークな“食堂かたつむり”は評判になり、いつしか倫子の料理を食べると願いがかなうという噂が広まった…。

この映画の批評を読む »

50歳の恋愛白書 - 渡まち子

◆豪華キャストの割には渋い人間ドラマの本作、いい意味で期待はずれの内容(60点)

 豪華キャストによる群像劇に見えるが、実はヒロインの女一代記だ。監督は、戯曲家アーサー・ミラーの娘のレベッカ・ミラー。ピッパ・リーは50歳。良き妻、良き母である彼女は年上の作家で出版社を経営する夫と結婚し、幸せそうに見える。だが、彼女を取り巻くのは老齢になっても浮気性の夫、自立心のないダメ女の親友、反抗的な娘、何より退屈な毎日に息がつまりそうな自分だった。30年近く完璧な妻を演じてきたピッパは、若い頃の波乱万丈の人生を振り返りながら、風変わりな青年クリスに惹かれていく…。

この映画の批評を読む »

抱擁のかけら - 渡まち子

◆視力を失くした男がたどる愛の誕生、崩壊、再生の道。アルモドバルの物語はいつも原色で濃厚だ。(70点)

 盲目の脚本家ハリー・ケインは、実業家エルネストが死亡したことを知る。直後にエルネストの息子がハリーを訪れ、ある脚本を依頼。それをきっかけに彼は、封印していた、深く愛した女性レナの思い出と向き合うことになるが…。

この映画の批評を読む »

インビクタス/負けざる者たち - 渡まち子

◆ソツのない作りではあるが平凡な出来(65点)

 偉人マンデラの理想と希望を、ラグビーとのつながりを通して描く実話だ。1994年、27年間の投獄生活から解放されたネルソン・マンデラは、南アフリカ共和国初の黒人大統領になる。アパルトヘイトにより黒人と白人の間にできた大きな溝、激しい経済格差、国際社会でのアピールなど、さまざまな課題を抱えたマンデラは、南アの白人社会の象徴であるラグビーチームの建て直しを図り、1995年の自国開催のラグビーW杯での優勝を目指すと宣言する。

この映画の批評を読む »

ソフィーの復讐 - 渡まち子

◆80年代の香港映画や90年代の韓国映画を見ているかのよう(55点)

 中国を代表する女優チャン・ツィイーが、ドジでキュートなヒロインを熱演するドタバタコメディ。女流漫画家のソフィーは、アメリカ帰りの外科医ジェフと結婚寸前に、高慢な美人女優のジョアンナに彼を横取りされてしまう。打ちのめされたソフィーは、友人や、ジョアンナの元カレと噂される写真家のゴードンを強引に巻き込み、ジェフを取り戻す計画を立てるが、失敗ばかり。そんなソフィーにゴードンは惹かれていくが…。

この映画の批評を読む »

手のひらの幸せ - 渡まち子

◆懸命に生きる兄弟の物語は郷愁を誘う(50点)

 昭和30~40年代の新潟を舞台に懸命に生きる兄弟の物語は、郷愁を誘う。健一と龍二の兄弟は、児童擁護施設・希望宛で育った。弟の龍二は養子として引き取られ、優しい養父母のもと、のびのびと暮らしていた。兄の健一は宛に残り、出稼ぎに行ったまま行方不明になった父を待ち続けるが、連絡はなく、今は大工の見習いとして働いている。龍二が大学に進学することになり喜ぶ健一だったが、龍二の入試の前日に落下事故で重傷を負ってしまう…。

この映画の批評を読む »

おとうと - 渡まち子

◆戦後の日本の価値観の変遷を一気に説明するパートが印象的(60点)

 どう見ても姉弟に見えない吉永小百合と笑福亭鶴瓶の二人が人情味たっぷりに演じる家族ドラマ。東京で暮らす吟子は、女手一つで娘の小春を育てあげ、小さな薬局を営んで慎ましく暮らしている。一方、大阪で芸人の真似事をする弟の鉄郎は、いい年をして問題ばかり起こし落ち着く気配もない。吟子はいつも鉄郎をかばってきたが、ある出来事がきっかけで「もう、うんざり」と弟に絶縁を言い放つ。鉄郎は行方をくらますが、あるとき大阪の施設から連絡が入る…。

この映画の批評を読む »

ゴールデンスランバー - 渡まち子

◆あれよあれよの大逃亡劇も思いがけず楽しめた(60点)

 伊坂幸太郎の同名小説を、人気絶頂の堺雅人主演で描く、巻き込まれ型サスペンスだ。仙台に住む宅配ドライバーの青柳は、久しぶりに再会した旧友の謎の言葉を聞いた直後から、首相暗殺事件の犯人にされ警察と犯罪組織から追われることになる。身に覚えがない青柳は、大学時代の仲間たちや偶然出会った人々の助けを借りて逃げ続けるが…。

この映画の批評を読む »

フローズン・リバー - 渡まち子

◆深みのある物語が感動を誘う秀作(75点)

 スター不在で監督も無名だが、深みのある物語が感動を誘う秀作だ。米国とカナダにまたがるセントローレンス川。そこでは多額の報酬と引き換えに不法入国者を運ぶ闇のビジネスが行なわれていた。夫に新しいトレーラーハウスの購入費用を持ち逃げされた白人女性のレイと、義母に奪われた我が子を取り戻そうとする先住民モホーク族の女性ライラは、なりゆきで手を組むことになり、この危険な国境超えを成功させる。家族のためとはいえ、捕まれば即刻逮捕のヤバい犯罪は、やがて当局の知るところに。警察に追われた二人は、自治権があるモホーク族の保留地に逃げ込むことになるが…。

この映画の批評を読む »

パラノーマル・アクティビティ - 渡まち子

◆自らの想像力というブラックホールに落ちてゆく(65点)

 低予算ながらツボを心得た演出が光る異色のホラー映画だ。ミカとケイティは、平凡な一軒家で幸せに暮らす若いカップル。ある時、毎晩寝付いた後に家の中の様子が少しずつ変わっていることに気付く。少女の頃から霊感が強いケイティは、自分たちの家で何かが起こっていて、その原因は自分にあると主張。事実を確かめるため二人は、家中に複数のビデオカメラを設置する。撮影された映像には、信じられないものが映っていた…。

この映画の批評を読む »

ラブリーボーン - 渡まち子

◆14歳で殺された少女の視点で描く物語は、意外な方向から生を肯定する。幻想的な映像が美しい。(70点)

 スージーは14歳のときに、近所に住む男から襲われ殺された。彼女は美しく不思議な場所へ辿り着く。ここは天国? スージーはその場所から、悲しみに沈む家族や野放しの犯人を見つめ、何とか自分の思いを伝えようとするが…。

この映画の批評を読む »

サヨナライツカ - 渡まち子

◆昭和の時代を生きた世代の男性の勝手な妄想(20点)

 映像は綺麗だが、中身は男の身勝手さと女の浅はかさを描く時代遅れのラブストーリーにすぎない。1975年のバンコク。高級ホテルのスイートルームに住む美女・沓子は、お金に不自由なく、多くの男性から愛されることで満ち足りていた。豊は、バンコクに赴任してきたエリートビジネスマン。二人は出会った途端に互いに強く惹かれ情熱的に愛し合う。だが、豊には日本に残した婚約者の光子がいた。バンコクの狭い日本人社会で二人のことはたちまち噂になる。

この映画の批評を読む »

【おすすめサイト】 
Warning: file(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: node name or service name not known in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 80

Warning: file(http://www.beetle-ly.net/linkservice/full_nor/group73): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: node name or service name not known in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 80

Warning: shuffle() expects parameter 1 to be array, boolean given in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 82

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 83

 

File not found.