人間プラス武器という直截な力業に感動!(点数 80点)
(C)2013 MPI MEDIA GROUP
笑って泣けて、感動できる作品が大好きです。人生、捨てたもんじゃないとしみじみ考えさせてくれる作品。
でもね、でもね。
ちょいB級入ってるホラー映画も好きなんですよね。
けして、万人には、うけないだろうけど、ある種のツボにぐりぐりときてしまう作品。
人間プラス武器という直截な力業に感動!(点数 80点)
(C)2013 MPI MEDIA GROUP
笑って泣けて、感動できる作品が大好きです。人生、捨てたもんじゃないとしみじみ考えさせてくれる作品。
でもね、でもね。
ちょいB級入ってるホラー映画も好きなんですよね。
けして、万人には、うけないだろうけど、ある種のツボにぐりぐりときてしまう作品。
マイケル・ダグラスとマット・デイモンの愛は不滅です?(点数 80点)
(C)2013 Home Box Office, Inc. All Rights Reserved
リベラーチェをご存じですか?
わたしは、恥ずかしながら知りませんでした。
なんでも、エルヴィス・プレスリーが憧れ、マドンナやレディー・ガガに多大な影響を与えた人なんですって。
その正体は、1950~70年代にかけてラスペガスのショーで大活躍し、「世界が恋したピアニスト」とよばれたエンターテイナー。
ド派手な衣装に身を包み、舞台でフライングまでやったそう。
でも、実は、同姓愛者でそのことを生前、必死に隠していました。
わくドキで号泣のラブストーリーです。一粒で二度楽しめます。(点数 80点)
(C)2013SafeHavenProductions,LLCAllRightsReserved
ニコラス・スパークスの「泣ける恋愛小説」を映画化した『きみに読む物語』には、心底ノックアウトされました。
わくわくドキドキだけでなく、ラストは涙、涙という一粒で二度おいしい作品なのです。
そんな彼の原作を映画化した本作は、ヒロインの過去にかなりドキドキしてしまうサスペンチタッチのラブストーリー。
結局、一番恐ろしいのは人間? 韓国発の超弩級ホラーです。(点数 85点)
(C)2013 CJ E&M CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED
WEBには、いいことや悪いことが無秩序にあふれていますが、日々の生活には、なくてはならないものになっています。
そんなWEBに、けしてのぞいてはいけないサイトがあるとしたら?
WEB漫画“パート”の編集長が無惨に殺害されますが、外部からの侵入の形跡はなく、警察は自殺と断定。
しかし、担当刑事・ギチョル(オム・ギジュン)は疑いを持っていました。
編集長は死の直前、担当作家であるジユン(イ・シヨン)のWEB漫画を見ていて、そこには殺される編集長の姿が予言のように描かれていたのです。
その後、次々に彼女のWEB漫画で描かれたとおりの死体が発見され、ギチョルはジユンを真犯人として追いつめますが……。
『ビザンチウム』せつない美少女とセクシーな美女にドキドキ!(点数 90点)
(C)Parallel Films (Byzantium) Limited / Number 9 Films (Byzantium) Limited 2012, All Rights Reserved
誰にも明かせない秘密を抱えた少女エレノアは、たったひとりの肉親・クララと一緒に、見知らぬ街から街へと移り住みながら生きてきました。
海辺のホテル“ビザンチウム“で暮らしはじめたエレノアは、難病の青年・フランクと出会い、恋に落ちてしまいます。
関係に溝ができたクララとエリノアに、追跡者たちが迫ってきて……。
少女たちの友情のみずみずしさにうっとり! エル・ファニングが可愛すぎますっ! (点数 90点)
(C)BRITISH FILM INSTITUTE AND APB FILMS LTD 2012
エル・ファニングを知っていますか?
言わずと知れた元祖美少女・ダコタ・ファニングの妹です。姉のダコタは、ショートカットの似合う美少女でしたが、エルはロングヘアの似合う美少女。
かわいらしさだけでなく、色気もあるけれど、あくまでもさわやか系で、男性だけでなく、女性からも愛される万人向けの美少女なのです。
そんな彼女と本作で幼なじみを演じるのは、アリス・イングラート。コリン・イングラート監督とジェーン・カンピオン監督を両親に持つバリバリのサラブレッド。
このふたりの少女の共演が、心にしみる作品になっています。
『25年目の弦楽四重奏』アカデミー賞俳優たちが贈るビターだけど元気のでる人間ドラマ(点数 90点)
(C)A Late Quartet LLC 2012
弦楽四重奏団「フーガ」の結成から、25年。
ロバート(フィリップ・シーモア・ホフマン)、ダニエル(マーク・イヴァニール)、レイチェル(キャサリン・キーナー)、ピーター(クリストファー・ウォーケン)の4人のメンバーは、25周年を祝っていました。
記念すべき年の演奏会の曲目は、「ベートーヴェン弦楽四重奏第14番」という難曲で、彼らはさっそく練習を開始します。
ところが、最年長のチェリスト・ピーターがパーキンソン病を患っていることが発覚し、引退を申し出ますが……。
雨にぬれる日本庭園と緑の美しさに心癒され、瑞々しくてピュアなラブストーリーにときめく!(点数 100点)
(C)Makoto Shinkai/CoMix Wave Films
なんて、美しい光景なんでしょう! 雨に濡れる公園の緑のあでやかさにただ、ただ見とれるばかり。
あまり雨が得意ではない、わたしでさえ、主人公のタカオのように、雨の日に誰かと会ってみたくなりました。
靴職人を目指している高校1年生のタカオ(声:入野自由)は、アルバイトと家出中の母の代わりに家事もしながら、こつこつと自分で靴を作っていました。
雨の日は、学校をサボって日本庭園で靴のスケッチを描き、デザインを考えています。
ある雨の日、板チョコをあてに缶ビールを飲む若い女性ユキノ(声:花澤香菜)と出会います。
その日から、約束はしていないものの雨の午前中に、ふたりは会うことになって……。
『華麗なるギャツビー』華麗な衣装やパーティにときめき、レオさまの純愛に涙!(点数 85点)
© 2012 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved
宮殿のような豪邸にひとりで暮らす、謎めいた男・ジェイ・ギャツビー
(レオナルド・ディカプリオ)。
彼の出自は、謎に包まれ、誰も彼の正体を知りません。
毎夜のように、自宅で豪華なパーティーを開く彼は、隣人のニック
(トビー・マグワイア)に、自らの生い立ちをうちあけます。
ところが、あまりに出来すぎた話に、なにかを隠しているのではないか?
とニックはいぶかしがって……。
体脂肪計タニタの社員食堂』まさかの実写化! 見ているだけでダイエットできるかも。(点数 90点)
(C)2013「体脂肪計タニタの社員食堂」製作委員会
レシピ本としては、異例の累計530万部を突破して社会現象となった
『体脂肪計タニタの社員 食堂~500kcalのまんぷく定食~』。
レシピ本を題材に、社員の健康維持を目的にした社員食堂にまつわる事実
を元にしたエンタメ作品です。
岡田准一と榮倉奈々で実写化! まさに「有川浩祭り」! (点数 85点)
(C)“Library Wars” Movie Project
有川浩さんの小説の大ファンなので、このところ、かなり幸せです。
だって、『空飛ぶ広報室』は、テレビドラマとして放送中ですし、この作品もアニメ化を経て、実写化。
さらに、5月11日からは、『県庁おもてなし課』も劇場公開、とまさに「有川浩」祭りなんです。
萌えまくっております(笑)。
ダコタ・ファニングの透明感に心を打ち抜かれちゃいます。(点数 85点)
(C)2012 Blueprint Pictures (Now) Limited, BBC and The British Film Institute. All Rights Reserved.
『アイ・アム・サム』で鮮烈に映画デビューして以来、天才子役として、ブイブイいわせていたダコタ・ファニング。
子役にありがちな劣化やおデブ化もなく、立派な美女に成長しました。
近年は、めっきり貫禄もついてきて、ちょっと盛りすぎ? と思ってしまうことも。ところが、ベリィショートにしたお姿は、まるで別人。
余計なものをそぎ落としたかのように、透明感が増し、繊細な10代を見事に演じています。
特殊メイクまで施した高岡早紀の怪演にドキドキっ!? (点数 85点)
(C)2013「モンスター」製作委員会
あまりに醜く生まれため、友だちはおろか、実の家族からも疎まれていた和子(高岡早紀)は、ある事件を起こし、家族から離れ、ひとり東京に送られます。
懸命にお金を貯め、整形手術を繰り返し、絶世の美女「未帆」となって、故郷に戻ってきますが……。
全国の書店員が「最も売りたい本」を投票で選ぶ「2013年本屋大賞」を『海賊とよばれた男』で受賞した百田尚樹の同名小説の映画化です。
脚本家も、監督も、カメラを担当したのも女性。女性が女性を撮った作品です。
高岡早紀が特殊メイクで和子を怪演しています。あのきれいな顔が、あんなにもすさまじい顔に変わっちゃうんですね。
恐るべき、特殊メイク!
じわじわ来るスパニッシュホラーです。無邪気な美少女がめちゃこわい!(点数 85点)
(C)2011 Oberon Cinematografica, S.A.
血しぶきが飛び、悲鳴が飛び交うスプラッタより、淡々と物語が進んでいくホラーの方がじわじわと恐怖を感じますよね。
特に相手が純粋無垢な存在だったとしたら、もう、どうしていいかわからないくらい、恐怖を感じてしまいます。
この作品もじわじわっとくるホラーです。
まるで、ストップモーションアニメの『スタンド・バイ・ミー』。少年たちの友情に感涙!(点数 85点)
(C)2012 LAIKA, Inc. All Rights Reserved.
何か特殊能力を持っていることは、必ずしも幸せではありません。
周囲から理解されず、無視されたり、いじめられたり。
果ては、危害を加えられ、迫害されたり。
人と違うって、そんなに悪いことなんでしょうか?
そんな疑問に答えてくれる作品です。