幸せの教室 - 青森 学

バツイチ、失業と人生穏やかでないけれども、拗ねない、挫けない、諦めない主人公のたくましさが心を打った。(点数 85点)


(C)2011 Vendome International, LLC. All Rights Reserved.

大卒でないことを理由に働いているスーパーをリストラされた初老の域に差し掛かったラリー(トム・ハンクス)という中年男が大学に通い、教えることに情熱を失った教師のメルセデス(ジュリア・ロバーツ)が彼と出会って教えることの意味を再確認する話なのだが、ラリーが突然のリストラに遭っても、心が折れずにまた粛々と再出発に向けて地歩を固め前に進んで行く真っ直ぐさは観ていて心を動かされるものが有った。

冒頭でラリーがスーパーの駐車場に捨てられたゴミを拾いトラッシュボックスに入れて行くシーンが映し出される。そのカットを見た時は仕事熱心な男であるくらいの感想しか持たなかったのだが、ラリーがスーパーをクビになり、大学に通うようになってキャンパスで心ないマナー違反を見つけても彼は打ち捨てられたゴミを拾いゴミ箱に捨てて行く。このことで判るのはラリーが他人の不始末を自らが率先してフォローしているという点である。これは世の中の不正義に対して只憤りの声を上げるだけではなく、自分がその責任を負うという姿勢である。世の中を良くしていく人間とは先ずは自分の周りから改善していこうとする人であるとメガホンを取ったトム・ハンクスはそう言いたいように感じた。「隗より始めよ」ということだ。

大卒の有無だけで解雇する理由にしてしまうのはかなり乱暴なことのように思う。高卒でも職場で有能な働きを見せる人はいるだろうし、どんな学部で勉強したのかを問うのであればまだ理解は出来るのだが、理系文系を構わず「大卒」であるのかを判断基準にしてしまうのは人事の怠慢かその職場がギルドのようなものであってその特権的リソースに与れるのは大学卒業者に限定したいという意味にしか受け取れない。ラリーはリストラを受けて再び学び舎の門をくぐるのだが、これはアメリカの企業文化では従業員に社員教育をするなりして社員を社会から排除されないよう常にメンテナンスしていくという考えが無いことを端的に示している。

日本も昔は会社といえば新卒の青二才を教育し社会人として通用するように鍛える社会的役割が有ったが、日本がアメリカの社会システムを追随したため会社は利益を追う事だけに特化して企業は単に労働力を搾取する存在にしかならなくなったことである。企業が国というコミュニティの中で果たすはずの社会的責任を果たさなくなったのがこんにちの日本企業なのである。企業は派遣社員を導入し、教育するよりもよりパフォーマンスの高い労働者を入れ替えるほうがコストを低く抑えられることを知っている。そして労働者はスキルアップの機会を失い社会とのつながりを断たれていく。現在では労働者のスキルの向上は国が肩代わりしていて職業訓練校が活況なのはそのためである。そして国の支出が増大していく。結局、日本の生活保護受給者が急増しているのも企業が社会的に有為な人材を教育することを放棄してまった為に日本経済を牽引する主体である機会を失ってしまった人が続出しているからなのだ。こうして日本の財政赤字はこのように構造化されている。

アメリカの場合はいったん会社をドロップアウトしてコミュニティ・カレッジという大学で勉強し直しても卒業すれば卒業者を再雇用する受け皿が用意されていたが、日本は社会人経験の期間を理由に賃金を低く抑えられたりして”生涯学習”という美名も虚しく響くのが現実である。結局、日本がアメリカの社会システムを輸入しても部分的に導入されるだけで一部の人間が便益を得る”つまみ食い”をするために様々なところで日本社会が機能不全を起こしているのが実態だ。

社会保障費の増大は「家」が解体して「個」の時代になり、家族の成員の失業を家族で引き受けることが出来なくなってきたとかの複合的な原因があるとは思うが、日本社会の閉塞感は国民や役人が他責的に誰もが誰に対してもサービスを受ける立場を主張し始めた為にその尻拭いをしてくれる人が居なくなったからのように思う。ただ社会に義務の履行を求めるのではなく、自分の出来ることから少しずつ改善していくラリーの生き方はアメリカも日本でも見直されるべき国民像なのかもしれない。

青森 学

【おすすめサイト】 
Warning: file(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: node name or service name not known in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 80

Warning: file(http://www.beetle-ly.net/linkservice/full_nor/group73): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: node name or service name not known in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 80

Warning: shuffle() expects parameter 1 to be array, boolean given in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 82

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 83

 

File not found.