ものすごくうるさくて、ありえないほど近い - 樺沢 紫苑

あまり深いことを考えなくても、純粋に映画として楽しめ、感動できる作品だと思います。
(点数 100点)


(C)2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.

 

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』を見て、
ものすごく感動して、ありえないほど泣きました。

 911で父親を亡くした少年オスカーの、父親探しの物語。
 父親が残した「鍵」、その鍵の入る鍵穴を探して、
ニューヨーク中を歩きまわるオスカー。
 
 「鍵穴」を探してはいますが、実はオスカーが求めていたのは、
「父性」あるいは「父性愛」だったのでしょう。

 この物語は、少年の父の「死の受容」の物語であると同時に、
アメリカ人にとって911の受容の物語でもあります。

 経済的にも低迷し迷走するアメリカは、
まさに社会的な「父性喪失」に陥っています。

 「父性喪失」は、少年オスカーの個人的な問題にはとどまらないのです。

 この映画のテーマを一言で言えば、
「見えないところで、支えてくれている人がいる」ということでしょう。

 その支えというのは、支えられている側からは、
あまり見えなかったりします。

 でも、あとになって気付く。
 その人が自分を、本当に、真剣に、一生懸命支えてくれていた、ということに。

 心に傷を負ったオスカー。
 対人関係が苦手でアスペルガー症候群的な少年として描かれます。
 
 また、911と父親の死の恐怖のイメージを繰り返し体験しており、
PTSD(外傷後ストレス障害)と診断されるレベルだと思います。
 つまり、トラウマを負った少年の、心の回復物語でもあります。

 まあ難しい解説になってしまいましたが、私は20回は泣きました。
 これを涙なしで見ることは困難です。

 少年も好演していますが、
やっぱりトム・ハンクスとマックス・フォン・シドーの演技が素晴らしい。

 あまり深いことを考えなくても、純粋に映画として楽しめ、
感動できる作品だと思います。

樺沢 紫苑

【おすすめサイト】 
Warning: file(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: node name or service name not known in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 80

Warning: file(http://www.beetle-ly.net/linkservice/full_nor/group73): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: node name or service name not known in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 80

Warning: shuffle() expects parameter 1 to be array, boolean given in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 82

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /export/sd09/www/jp/r/e/gmoserver/6/1/sd0158461/cinemaonline.jp/wp-content/themes/blog/sidebar.php on line 83

 

File not found.